Diary2016/12 |
12月03日:Shenzhen I/O プレイ日記 1 電子回路シミュレーションゲームShenzhen I/Oを買いました。プレイヤーは中国シンセンで働くエンジニアでメールで送られてくる依頼に従い、アセンブリプログラムを使った回路を作るというパズルゲームです。入力信号に対して所定の出力信号を出すプログラム/回路を作成することになり、最初の段階は解けましたがXBUSを使うころから難しくなってきました。のめりこむゲームです。 |
12月04日:Shenzhen I/O プレイ日記 2 ゲーム中には手本など無いので私の技量では独力開発できず、ネットの参考例の丸コピーに落ちぶれました。しかし最終的には自主設計で良いスコアを出せたことで自尊心はある程度回復。しかしずいぶんのめり込み夜更かし、この2日で19hプレイしました。 |
12月05日:Shenzhen I/O プレイ日記 3 面白すぎて出社前までプレイする状態です。23 Pollution sensing smart windowと25 Meat based printerの自力クリアに成功しました。 |
12月06日:Shenzhen I/O プレイ日記 4 13 Three kingdoms tokensと 24 Traffic signalを自力クリアしました。追加の命令は便利ですね。 |
12月07日:Shenzhen I/O プレイ日記 5 22 Cryptocurrency deposit terminalをクリアしました。 |
12月09日:Shenzhen I/O プレイ日記 6 20 Pocket I Ching oracleをクリアしました。参考例と比べて同コスト、高消費電力、小コードでした。 |
12月10日:Shenzhen I/O プレイ日記 7 17 Aquaponics maintenance robot 21 Remote kill switchをなんとか開発しましたが、ネットの参考例と比べて高コスト、高消費電力、長コードでした(つまり全て劣っている)。難しいな!DER EEのDE-5000の内部 電子機器ビデオブログEEVBlogで先月書いたDER EEのDE-5000のOEMについて分解検証していましたが、プロテクト以外は特に問題ないみたいですね。Keysight製品と比べると明らかにチップが少なく、コアになってるICが高コストパフォーマンスの要になっていそうです。 |
12月15日:American Truck Simulator プレイ日記 4 マップがリスケールされて、大きくなったとの事。マップの街間隔が短めという感じがしていたのでグッドニュースですね。95%の走破率が0%になってしまったのは残念ではありますが。その他、ETSはフランスマップ Vive la Franceが発売との事。Renault Tはいつ実装されるのかな〜。 |
12月17日:HP 6115A 高精度電源HP 6115Aの回路について勉強していました。マニュアルに完全な回路図が掲載されているのは有難いことです。 |
12月22日:デジタルメーター デジタルメーターは各社個性的なものが多くて見ていて面白いです。海外にデジタルメーターファンのサイトがあって見て楽しみました。しかしLADA Samaraにもあったとは初めて知りました。 |
12月24日:秋月のOPアンプ どんなものがあるかまずは2chだけリスト化しました。新日本無線の品種が多かったです。100近くあって結構大変でした。 |
12月26日:更寮古道親山歩道
|
12月29日:放置された状態 長い間更新が無くなってしまいました。最低でも年一回は何か更新したいなと。来年の旧正月付近に日記について更新を行いたいと思います。できればシンセサイザの記事も作れればと。そういえば今年の11月6日にサイト設立15周年記念だったのですが、当日思い出せず何も出来なかったのが残念です。 |