Diary2008/02-C |
02月17日:自転車メンテしたい 買い物しにホームセンターに向かっていたら突如後輪タイヤがパンクしました。 幸いホームセンターまで後わずかの地点だったので、ホームセンターにて修理してもらい 事なきを得ました。そういえばこの自転車、もう10年ほど乗っているので、 錆とかが発生してしまっています。とはいえかなり気に入っているため乗り換える気は無し。 なので錆が進行する前にメンテをしたいところです。 |
02月19日:デジタル設定電源PS-6の開発 (4) PS-6型のアナログ回路が大体決まったので、基板のレイアウトを考えてみました。 今回もユニバーサル基板手作りです。しかし会社から帰ってやるとすぐに就寝時間 になってしまい、中々進みませんね。 |
02月20日:デジタル設定電源PS-6の開発 (5) PS-6型ではDACの出力を元に出力電圧を制御します。この際OPアンプを使った 電圧増幅回路が入るのですが、そのゲインを決めるのは基本的に抵抗です。 つまり抵抗値が変わるとモロに出力電圧の変動となってしまうことを意味します。 色々検討したですが、普通に秋葉原で入手できる抵抗を使うと12bit設定の 本器では最大0.2LSB/℃の温度特性を持ってしまうようです。これだと5℃の変化で 1ステップの誤差が出てしまうわけで、精度的に不満です。かといってあまり 高価な抵抗の採用も二の足を踏んでしまうところ。どうしますかね。 |