前の日記へ
日記2004/8-B


8月09日:AKIRA

CATVでAKIRAとそのメイキングをやっていました。以前にも見たのですが、
何とか話の意味がわかってきました。しかし気合の入った映像ですね。
メイキングは当時の映画公開にあわせたものらしいのですが、ほとんどが
手作業で音楽等も含め相当手間のかかったものだったのが伝わってきました。



8月10日:今月のトラ技

今月号はトランジスタで学ぶディジタル回路でした。個別半導体を使って、
デジタル回路をやろうというのがトラ技らしいです。デジタル回路は単位を
落としてしまっているので今月号を通じて勉強し直せたらいいと思います。



8月11日:F22 ADFでハイスコア

急に飛行機のゲームがやりたくなったので久々にF22 ADFをやりました。
なぜかアムラームがよくあたるのでかなりいいスコアを取ったのですが、
うっかり敵機の射程範囲に入ってしまい終了。しかしハイスコア取れた。



8月12日:MOS-FETを交換する

k氏からマザーボードのMOS-FET交換を依頼されていたわけだが、
部品に阻まれこてを近づけられない上に、背面のフィンが半田付け
されているのでそう簡単に取り外しが出来ず、ここのところ停滞
したままだった。これに対抗するためにいくつかの手段を考えた。

・面実装パワートランジスタ取り外し専用コテ
上のコテはFETのフィンにフィットするような形状に加工してある。
下のコテはFETのドレインピンを引っ掛けるための切込みを入れた。

・直近の部品を取り外した
こう書くと簡単そうだが、この基板は多層タイプなので中々 部品をはずせないので大変だった。

・周囲の部品にアルミホイル
今回使用した半田ごてはワット数が大きい上、サイズも大きくとり回しが容易ではない。
そのため部品を守るためにアルミホイルでガード。
これらの体制で3時間ほど係りどうにか交換は終了した。しかし、
難易度が高く、マザーボードの極細パターンを一本切ってしまった。
一応ジャンパを飛ばしては見たが・・・。それといくつかのコンデンサの
外皮が融けてしまった。注意はしていてもすべて防ぐのは困難だった。
 



8月13日:バランスアンプ機構設計

ずっと放置してあったバランスアンプの機構設計を行いほぼ完了。



8月14日:世代交代

14年間使ってきた洗濯機を買い換えることになりました。前の洗濯機は
日立の静御前で90年当時ステンレス槽に7kgの容量という先進機?です。
これは私が電気に興味を持つきっかけとなった非常に思い出深い物です。
名残惜しいのでコントロールパネルとからまん棒先端部を取り外し、保管
することにしました。コントロールパネルはすべて分解し清掃した上、
先日購入したコンパウンドで磨きました。これで結構きれいになりました。
ちなみに新たに購入したのは今度も日立のBEATWASHです。コジマで異常に
安く売っていたので購入が決まりました。シンプルなデザインが好印象。



8月15日:ジャイアンツで攻撃

タイトルの意味がわからないと思いますが、AOM(ゲームです)ネタです。
私はこのゲームで北欧を使っているのですが、北欧の神話ユニットで
巨人族があるわけです。この強力なユニットをためて普通のユニットや
建物を破壊しまくるのが楽しいので最近飽きずにやり続けています。



8月16日:3vs4では勝てない

またAOMネタです。いつもは3vs3の難易度難しいでやっているのですが、
これでは結構勝ててしまうので3vs4をやってみました。3vs4ではさすがに
敵が強くて結局負けてしまいました。どうにか勝ってみたいところです。


次の日記へ
日記メニューに戻る
ホーム